キングダム映画の続編5作目はあるのか?公開がいつ頃でどこまで描かれるのかを考察!

キングダム映画の続編5作目はあるのか?公開がいつ頃でどこまで描かれるのかを考察! 映画

今回は、漫画「キングダム」の映画の続編(5作目)に関する話題です!

2024年7月12日に「キングダム」の映画4作目である「大将軍の帰還」が公開されました。

劇場で鑑賞した人からは、早くも次の5作目について…

  • いつごろ公開なのか?
  • そもそも制作予定はあるのか?
  • ストーリーはどこまで描かれるのか?
  • キャストは誰なの?

など話題になっています。

僕もキングダムは引き込まれる面白さがあると思っていて、今回の映画も含めて4作とも全て劇場まで観に行きました。

そこで、今回は題して『キングダム映画の続編5作目はあるのか?公開がいつ頃でどこまで描かれるのかを考察!』という感じで、順番にお送りしていきたいと思います。

キングダム映画の続編5作目はあるのか?

結論から言うと、キングダムの映画は5作目以降も制作・公開される可能性が非常に高いです。

4作目公開現在の時点では続編があるかどうかは確定していません。

前作などでは、映画の最後に「続編も制作中」などと劇場でプチ予告がありましたが、今回の「大将軍の帰還」では次作に関する言及はありませんでした。

ただ、NEWSポストセブンで「キングダム5作目以降の制作」について2024年7月に撮影が開始されることがニュースになっていました。

この情報が本当であれば、2026年春ごろに公開されるのではないかと予想します。

 

2024年7月から撮影するとすれば、1年以上は掛かると思ったからです。

  • キングダム2「遥かなる大地へ」:2022/7/15公開
  • キングダム3「運命の炎」:2023/7/28公開
  • キングダム4「大将軍の帰還」:2024/7/12公開

と今まで1年ごとに公開されてきました。

しかし例えば前回までの上映では作品の最後に次回作のチラ見せ映像的な感じで、少し予告が流れていました。

キングダム3公開の時点でキングダム4もある程度撮影して映画を作り込んでたんだね。

でも、キングダム4では、次回作の予告がなかったので映像が無いということです。

ですので今までのペースのようには行かず、1年空いて2026年ごろに公開ではないのかなと考えました。

キングダム映画続編の5作目のストーリーはどこまで描かれるのか?

原作でいうと、映画の4作目の次の戦いは魏国との山陽戦となりますので5作目ではこの辺が描かれるのではないかと予想しています。

秦と魏の将軍がたくさん登場し、一気ににぎやかになります。

戦いでは、中央軍・左翼軍・右翼軍に分かれ、両者とも複雑な軍略を巡らせて戦う、見応えあるフェーズです!

アニメなんか見始めると、戦いが終わるまで見続けてしまいます^^;

キングダム映画続編の5作目から出てくる登場人物は?

キングダム映画5作目のストーリーになると思われる山陽線で新しく登場する魏国軍の主要な敵や、秦国軍の将軍などをご紹介していきたいと思います。

【魏国】元趙国三大天:廉頗(れんぱ)大将軍

王騎将軍と同様、個の戦力が桁外れで、巨大な矛を持って戦闘を突っ込んでいくタイプの戦車みたいな将軍です(笑)

巨大な岩を矛の一振りでバラバラに砕く描写もありました。

知略でも、秦軍各将の裏の裏を読み切る知略で、非の打ちどころがないという感じです。

戦場では味方に対しては、少し檄を飛ばすだけで士気が爆上がりします。

全ての面において敵軍に対して圧倒的な力を持つ人物です。

【魏国】「廉頗の剣」ヨーロピアン風の騎士:輪虎(りんこ)将軍

廉頗四天王の一角で一番、剣技が強く二刀流の「輪虎将軍」が出てきます。

秦国の千人将クラスの武人でも一太刀でやられてしまうくらいの強さと早さがあります。

二刀流の剣のデザインは、中国というよりかは、ヨーロッパのブロードソード的なイメージがします。

幼少期、廉頗将軍に命を救われた過去があり、絶対的な信頼を置いています。

剣はその廉頗より貰ったもので、研ぎながら大事に使っているようです。

山陽戦では、主力の中央軍の将軍として秦軍に襲い掛かります。

一番の見どころが輪虎将軍と信との闘いのシーンです。

【秦国】槍とプライドがヤバい:王賁(おうほん)

武士一家の息子で、身分が低い出身の信のことを見下す姿が何となく鼻に付く感じの王賁(笑)

信と同じ年代でライバルという感じで、信と同じく「玉鳳隊」という独立遊軍の将を務めています。

秦国の王翦将軍の息子です。

彼は槍を武器として戦い、幼いころから修行してきたためその腕前は新の剣技を凌駕するほど!

信のことを認めていないようで、頑なに名前で呼ばないのが逆に意識してるみたいで面白い(笑)

個人的には、実写がどのような感じになるのか楽しみです。

【秦国】ゆるチャラ兄ちゃん:蒙恬(もうてん)

長髪をヒラヒラさせて貴族みたいな派手な衣装で戦場を駆け巡る姿こそが「蒙恬」っていう感じです。

王賁と同じく「楽華隊」というパレードチームのような華やかな名前の独立遊軍の将を務めています。

実写では、この派手な髪と衣装をどうやって戦場に溶け込ませ、違和感なく見せるかが個人的にめっちゃ興味があります(笑)

李牧のように浮いてしまわないか見物ですね。

秦国総大将の蒙驁大将軍の孫になります。

【秦国】蒙恬のじいちゃん:蒙驁(もうごう)大将軍

「ふぉっふぉっ」と笑う姿が癒し系の今回の山陽戦で秦軍の総大将を務める白老こと「蒙驁大将軍」

対する魏国の総大将「廉頗大将軍」に若いころからの因縁を持ち、今回の戦いで絶対勝つために戦略を何年も掛けて練りに練ってきました。

最後は、大将軍同士の一騎打ちとなり、一発一発が大砲のような矛同士の戦いはかなりの迫力です。

【秦国】半グレ:桓騎(かんき)将軍

元々は秦の南方で活動する野盗集団の長でしたが、蒙驁に戦の才能を見出されて秦国の将軍となりました。

戦いでは、教科書に書いてあるような正攻法はせず、誰もが絶対に思いつかないし、やらないような戦い方をして結果を出すのが桓騎将軍の特徴です。

今回の山陽線でももれなく敵を翻弄し続けています。

個人的には桓騎将軍の奇抜な戦略行動が好きで、今回はどんな奇策を見せてくれるのかいつも楽しみにしています。

【秦国】王賁のお父さんで仮面の:王翦将軍

顔は仮面で覆われ、作中で素顔を見る事はできません。

口数も少なく、敵にも味方にも真偽を悟らせまいとしているような印象を感じます。

息子の王賁とすらまともに会話をしないくらいです。

仮面の奥から覗く眼光は鋭く、持っている物は熱いと思います。

前へ突っ込んでいくタイプの将軍ではなく、詰め将棋のような感じで相手を追い詰めて、狩るという戦い方をします。

野心が強く、そのうち自分の国を建国するんじゃないのかなと思う素振りを見せるときがあります。

キングダム映画続編5作目のキャストを独自に予想!

キングダム映画5ですが、坂口憲二さんが出演されると週間女性PRIMEでニュースになっています。

配役は未定ですが、桓騎将軍か王翦将軍になるのではないかと思います。

ここからの配役は完全な筆者の独断と偏見でのイメージですが…

輪虎将軍は、神木隆之介さんがイメージが合う気がします。

年齢感と、素早くて人間離れした感じのイメージが僕のなかではしっくりきます


そして、廉頗将軍は、竹内力さんが迫力があってしっくりくるような感じがします。

年齢の感じと貫禄は合致していると思います


さらに蒙恬は、絶対横浜流星さんが似合うと思っています。

顔が似ている感じがしませんかね?


最後に王賁は、杉野遥亮さんでどうでしょうか?

次の戦乱の世の中心となる次世代の将軍候補ですね!

キングダムの映画はどこまで続くのか?

キングダムの原作で何といっても一番盛り上がるのが、個人的に「合従軍編」だと感じていて、これを無くしてキングダムを語れないと思っています。

史実にもあった、秦以外の他国(趙、魏、楚、韓、斉、燕)が結託し、連合軍で一斉に秦の咸陽を攻めてくるフェーズです。

筆者も面白くてアニメで何度も観ました。

自分が制作陣営なら、間を飛ばしてでも合従軍編は絶対に映画にしたいと思いますね。

ですので、少なくとも合従軍編までは描かれるのではないかと希望も込めて(笑)予想しています。

そこから先に関しては、そのときの人気ぶりなどから、儲かるか否かで制作を判断していく形になると思います。

アメリカとかだと、人気が出なくなったらキリが悪かろうが、途中だろうが、急に打ち切りになったりすることがよくあります。

 

僕もアマプラなどで続編を期待していた映画が途中で打ち切られてオチは闇の中…

とかいうのも今まで結構ありましたよ(泣)

合従軍編の実写版が観たいのでキングダムも映画でコケないことを祈っています。

 

【まとめ】キングダム映画の続編5作目はあるのか?公開がいつ頃でどこまで描かれるのかを考察!

キングダム映画の続編5作目はあるのか?公開がいつ頃でどこまで描かれるのかを考察!

今回は、『キングダム映画の続編5作目はあるのか?公開がいつ頃でどこまで描かれるのかを考察!』ということで

■キングダム映画の続編5作目はあるのか?

  • 2024年7月に撮影開始との噂が!

キングダム映画の5作目のストーリーはどこまで描かれるのか?

  • 魏国との山陽戦が中心になると思われる。

■キングダム映画続編5作目のキャストを独自予想!

  • 桓騎将軍 or 王翦将軍:坂口憲二さん
  • 輪虎将軍:神木隆之介さん
  • 廉頗将軍:竹内力さん
  • 蒙恬:横浜流星さん
  • 王賁:杉野遥亮さん

キングダムの映画はどこまで続くのか?

 ・少なくとも合従軍編までは(続いて欲しい)

という感じでご紹介してきました。

5作目の制作が始まっていることで、早くも公開が楽しみですよね!

漫画にアニメに映画まで、観始めると引き込まれて止まらないのがキングダムの良い所。

今後もこの調子の人気でどんどん映画が制作されると、また観にいけるのでファンとしても嬉しいですよね!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました